ライカ用50mmレンズ対決

赤エルマー対SUMMICRON対HELIAR
   ライカ用50mmレンズのELMAR 50mm F3.5 L(RED SCALE)、SUMMICRON 50mm F2 M、HELIAR 50mm F3.5 Lの3本を比較対決してみました。使用フィルムはネガでフジのスーパー400です。
 自宅裏でアサガオをメインに開放と絞り8にて適正露光を調整して撮影。水ヶ塚では富士を絞り11シャッタースピードを1/250sec一定で比較撮影しました。
 撮影時の印象ですが、アサガオ撮影は適正露光を調整して撮影したのでシャッタースピードは変化していますが、赤エルマーのシャッタースピードは短くなっています。又、富士山撮影の場合はHELIARで測光した条件ですが、その値では赤エルマーではインジケーターはオーバー目に振れましたがSUMMICRONではどんぴしゃり。やはり赤エルマーはT値が良いのでしょうか。しかし上がりを見ると赤エルマーはHELIARとほぼ同じの条件で上がってきましたが、SUMMICRONはアンダー目で上がってきました。この辺は?です。
 色合いの比較はHELIARが一番派手な発色、Leicaのレンズは渋めの発色ですがSUMMICRONが赤エルマーより少し派手目の発色に思いますが、これはコーティングの違いだと思っています。
 解像度に関しては今回のテストではあまり違いが解りませんでした。で、開放でのボケ具合は赤エルマーが一番好みです。

 では、その画像をご覧下さい。
先ずは開放から、左からエルマー、ズミクロン、へリアーの順です。

次は絞り8です。左からエルマー、ズミクロン、へリアーの順です。

次は富士を絞り11で、左からエルマー、ズミクロン、へリアーの順です。


独り言のページに戻る